【MLB】大谷翔平のドジャース入団会見を7000万人が視聴 WSを超える数字に「正気の沙汰ではない」「魅力を示した」と米メディア驚き | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

【MLB】大谷翔平のドジャース入団会見を7000万人が視聴 WSを超える数字に「正気の沙汰ではない」「魅力を示した」と米メディア驚き

スポーツ 短信
【MLB】大谷翔平のドジャース入団会見を7000万人が視聴 WSを超える数字に「正気の沙汰ではない」「魅力を示した」と米メディア驚き
  • 【MLB】大谷翔平のドジャース入団会見を7000万人が視聴 WSを超える数字に「正気の沙汰ではない」「魅力を示した」と米メディア驚き

ドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)で契約を結んだ大谷翔平が14日(日本時間15日)、本拠地ドジャースタジアムで入団会見を行った。

約300人の報道陣が集結した会見は世界中の注目を集め、ライブ配信した専門局『MLBネットワーク』によると7000万人が視聴したという。今季のワールドシリーズ(WS)を超える視聴者数となり、改めて二刀流の人気ぶりを証明した形となった。

◆大谷翔平の来季成績予想が「39本塁打104打点」に“上方修正” 強豪ドジャース入団で米データサイトが再評価

■現実の数字として現れた大谷効果

ドジャースの入団会見に臨んだ大谷。取材に対応するのは8月以来とあって、日米を中心に約300人の報道陣が駆け付けた。会見の様子はライブ配信され、『MLBネットワーク』で7000万人が視聴したという。

レンジャーズダイヤモンドバックスの間で行われた今季のWSは5試合で合計4550万人が視聴したと言われているが、大谷の会見はその数字をあっさりと超えてしまった。

ドジャース専門サイト『Dodgers Nation』は驚きを隠せず、「入団記者会見でこのような数字が得られたという事実はまったく正気の沙汰ではないが、これこそがオオタニが持つ魅力を示している」と指摘。「オオタニ効果は非常に現実的であり、ドジャースが今後10年に渡ってどのような状況になるのか、(今回の会見で)垣間見ることができた」と記し、大谷人気のすさまじさに改めて舌を巻いた。

大谷マニアとして知られ、米メディア『FOX SPORTS』でアナリストを務めるベン・バーランダー氏も自身のX(旧ツイッター)に「今日、ショウヘイ・オオタニの記者会見を7000万人が視聴した。7000万人ですよ、記者会見で」とつづり、驚きを表現した。

■全米1位スーパーボウルに迫る勢い

調査会社ニールセンによれば、2月に行われたNFLスーパーボウルの平均視聴者数は1億1300万人。大谷の会見は日本のニュース番組などでも中継されており、これらの視聴者も含めれば1億人に達するという指摘もある。全米でナンバーワン視聴率のスーパーボウルに1人で迫る勢いの大谷、やはり規格外と言えそうだ。

また、先述の『Dodgers Nation』は日本メディアの報道ぶりを取材。会見場に現れた記者から「日本のすべてのテレビ局が放送していると思う。みんな興奮している」「彼は日本を代表するスーパースター。野球に詳しくない人でもオオタニのことは知っている」というコメントを引き出し、掲載していた。

メディアもファンも大いに盛り上がった会見。同サイトは「もしドジャースがWSに進出すれば、世界中からの関心を集めて視聴率は計り知れないものになる」と予想。来季DHに専念する大谷のバットが火を噴けば、いよいよ桁外れの数字が生まれそうだ。

◆「ヒジの回復次第で左翼手も」大谷翔平の起用法について、ロバーツ監督が将来的なプラン明かす

◆大谷翔平の代理人バレロ氏、“秘密主義”との批判に反論「情報共有には100%反対、今後も同じ方法を取る」と強気

◆【実際の画像】大谷翔平が全米50州でどれだけ注目を集めているかが一目瞭然! 米データサイトが公表した「州別の閲覧数トップ選手」まとめイラスト

文●SPREAD編集部

《SPREAD》
page top